|
此花工業会はどのような団体ですか?業務内容はどのようなことをしていますか? |
|
国から認可を受けている労働保険事務組合です。 |
|
|
|
労働保険事務組合とは何ですか? |
|
事業主の委託を受けて、事業主が行うべき労働保険の事務を処理することについて、厚生労働大臣の認可を
|
|
受けた中小事業主等の団体です。 |
|
事務委託できる事業主 |
|
常時使用する労働者が |
|
・金融・保険・不動産・小売業は50人以下 |
|
・卸売の事業・サービス業は100人以下 |
|
・その他の事業は300人以下 |
|
委託できる事務の範囲 |
|
(1) 概算保険料、確定保険料などの申告及び納付に関する事務 |
|
(2) 保険関係成立届、任意加入の申請、雇用保険の事業所設置届の提出等に関する事務 |
|
(3) 労災保険の特別加入の申請等に関する事務 |
|
(4) 雇用保険の被保険者に関する届出等の事務 |
|
(5) その他労働保険についての申請、届出、報告に関する事務 |
|
事務処理委託のメリット |
|
・労働保険料の申告・納付等の労働保険事務を事業主に代わって処理しますので、事務の手間が省けます |
|
・労働保険料の額にかかわらず、労働保険料を3回に分割納付できます。 |
|
・労災保険に加入することができない事業主や家族従事者なども、労災保険に特別加入することができます |
|
|
|
労働保険の事務委託をしなくても加入できますか? |
|
はい、大丈夫です。入会金と年会費が必要になりますが、格安の特別会員としてのご加入方法もございます。 |
|
|
|
特別会員とはどのようなものでしょうか? |
|
当会で取扱っている団体定期保険のみのご加入やネットCMの作成を依頼される場合に対象となります。 |
|
|
|
社員の福利厚生のアップを考えているのですが何かいいものがありますか? |
|
中小企業退職金制度の取扱 |
|
中小企業者の相互共済と国の援助で退職金制度を確立し、これによって中小企業の従業員の福祉の増進と、 |
|
中小企業の振興に寄与することを目的としています。 |
|
|
|
将来的に会社を廃業する場合にしておいたほうがいい制度はありますか? |
|
小規模企業の個人事業主が事業を廃止した場合や会社等の役員が役員を退職した場合などの第一線を退いた
|
|
時に、それまで積み立ててこられた掛金に応じた共済金をお受け取りになれる共済制度です。 |
|
|
|
※小規模企業共済制度 平成23年1月より個人事業主の「共同経営者」も加入対象になります。 |
|
助成金について教えてもらいたい。また申請をお願いしたいのですが・・・ |
|
お知りになりたい助成金の名称をご連絡ください。 |
|
助成金の種類によっては申請手続きができない場合がございますが社会保険労務士が在籍しておりますので、 |
|
お気軽にお問合せください。 |
|
|
|
社会保険労務士事務所 |
|
|
|
セミナーに参加したい。どんなセミナーを開催していますか? |
|
毎年、不定期に役立つセミナーや癒し系イベントを開催。セミナー内容やイベント内容については日程等決定次第、 |
|
Webにて、お知らせをご案内しておりますのでご参照ください。 |
|
|
|
一人親方特別加入をしたい。 |
|
建設業の一人親方でしたら下記の地域の取扱いをしていますので、お問合せください。 |
|
大阪府・兵庫県・京都府・奈良県・三重県・和歌山県・滋賀県・岡山県・鳥取県・香川県・徳島県⇒このはな建設部会 |
|
東京都・千葉県・神奈川県・静岡県・埼玉県・山梨県・長野県・愛知県⇒東名建設部会 |
|
東京都・千葉県・埼玉県・神奈川県・静岡県・山梨県・茨城県・栃木県・群馬県⇒東京建設部会 |
|
当会Webをリンクしたいのですがどうすればいいでしょうか? |
|
どうぞリンクフリーですので、ご自由にご利用ください。 |
|
ご連絡は不要です。相互リンクをご希望の場合はメールでお問合せください。 |
|
その他のご質問・お問合せは、06-6468-0781へご連絡ください。 |
|
|